結果は群衆のものではなく本人のもの

非難より称賛を。下を向くより上を向こう。

今回の記事。

たかが五輪。されど五輪。

アスリートの中には様々な思いを以てこの大会臨む者が多い。

あるいは国の威信のため。

あるいは競技人口増加のため。

あるいは個人的な名誉のため。

あるいは大切ななにかのため。

モチベーションはそれぞれであって、そこに他人が口を挟む道理は無いが、果たして失格となったチェ選手の胸中はいかばかりか。

それが競技である以上、審判は必要であり、審判の判断は常に「恐らくは」正しい。

であるならば、氷上に立つアスリートは全て同条件なのである。

しかしながら、審判も人間である以上、誤りはある。必ずある。

それはこれまで数多く発生している誤審が雄弁に物語っている。

今回の件が誤審なのかそうでないのか素人には計りかねるが、少なくとも非難されるべきは選手では無いはずだ。

自国開催、かつ、最大の関心競技であったことは周知の通りだが、異を唱える相手を間違えた瞬間からその主張は非難となり、批判となり、ただの便所の落書きに落ち果てる。

嫉妬の感情に頭を押さえつけられ、下を向くよりも、志高く次を見据えて上を向いてはどうだろうか。

 


平昌五輪:韓国失格でネット憤怒、カナダ選手のSNS炎上-Chosun online 朝鮮日報


平昌五輪:韓国失格でネット憤怒、カナダ選手のSNS炎上-Chosun online 朝鮮日報


平昌五輪:韓国失格でネット憤怒、カナダ選手のSNS炎上-Chosun online 朝鮮日報